.
どうもbunkimanです
.
.
.
今日は真面目に音楽の事を書いていこうかと思います
.
.
.
今日休日出勤中に考えてたんですよね
.
.
.
「あー何が足らないんや、俺の曲に何が足りないんや、なぁなぁ」
.
.
.
って
.
.
.
もーそりゃ仕事に手がつかないほど
.
.
.
ではなかったのですが、考えていたわけです
.
.
.
まぁ色々とあるけども、一つ結論が出ました
.
.
.
それは「凝ること」なんだろうなぁって
.
.
.
やっぱり、現状としてコードのギターやらピアノやらに少しウワモノ載せて、歌詞載せて、少しメロディと展開に凝って
.
.
.
とかそのレベルなんですよね
.
.
.
音を良くしたり、音で遊んだりっていう余裕がないんだよなぁ
.
.
.
MIXで音を整えるのがゴールみたいな
.
.
.
もっと、オーディオファイル切り刻んだろ、とか、ムダにプラグイン刺して音変えたろ
.
.
.
みたいな事が足らないってかやりたいんですよね
.
.
.
まぁ、もちろん曲によってはそれは不要なんだろうけどそういう試行錯誤は必ず活きてくるだろうからやらねばって感じ
.
.
.
伸びてる曲とかプロの曲とか聴いていても、ほんと音の数が多いなぁって、いい意味でね
.
.
.
メインを活かす、愉快な音達みたいな感じで、後ろの音聴いているだけで楽しいみたいな
.
.
.
そういうのをつくらなきゃなって思った次第でございます
.
.
.
と、ここまで書いてみましたけど、忙しさを理由にして1日1回もDAWと楽器に触らないのが1番良くない気がするので、触ります!!
.
.
.
触らせていただきます!!!!
.
.
.
.
.
変な意味じゃないよ
.
.
.
という事で今日はこの辺で
.
.
.
明日は月曜日、頑張るでー!
.
.
.
いつも読んでくれてありがとうございますっ!
.
.