.
.
どうもbunkimanです、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私は現在BBQしにお台場に向かっております。BBQしにお台場って無理してリア充気取ってる感がなんとも言えないのであえて推していくことにしました。イェア
.
.
.
来週新曲ですね。次の曲はどうなんだろう、とりあえず私は繰り返し聴いていても飽きない曲になったのではないかと思います。個性は出せたかなぁって思います。
.
.
.
んで、作り終えた私は次の曲を作ろうかと思っているのですが、皆さんって曲作るときどう作っているのでしょうか。私の場合をだらだら書いていきたいと思います
.
.
.
私は多く作るというよりはコンスタントに曲を出せていけばいい感じなのですが、毎回最初どうしようかって迷うんですよね
.
.
.
大体はテーマを掛け合わせて作っています。テーマってなんやねんっていうと、それはかなり大きな意味で「夏」でもいいし「この曲作り終わったらmy new gear使うんだっ……」でもいいし「あの曲の雰囲気いいなぁー自分でも作ってみるか」でもいいです
.
.
.
スタートラインなんていい例であの曲は
- アコギを曲で使いたい
- Ample guitarっていうアコギのプラグイン買った
- エドシーランにハマってた(特にshape of you)
こういう気持ちでイントロを作り始めたのが最初です。それでその後、歌詞のテーマ何にするかみたいなのを考えてたら「スタートラインとゴールラインって一緒だよなぁ」とふと思って、あとはすんなり出来たパターンですね。
.
.
.
毎回こうであれば良いんだけど次の曲は「夏」しか決まってない。「夏」ってもはやそこからは無限大じゃん?全然浮かばん。いや、浮かばないっていうより浮かび過ぎてぐちゃってなる。
.
.
.
いやぁどうしよどうしよ
.
.
.
あ、もうそろそろ到着するので今日はこの辺で
.
.
.
いつも読んでくれてありがとうございますっ
.
.
スポンサーリンク